[How to] WebViewerでモバイルサポートを行う方法

<オペレータ側:1~4>

1.www.remotecall.ioにアクセスし、RemoteCallのIDとパスワードを入力します。

mceclip1.png

2.画面右側の「モバイルサポート」を選択します。

mceclip0.png

3.画面中央の「モバイルサポートを開始」を選択します。

mceclip2.png

4.待機画面の画面中央に表示される接続ページと6桁の接続コード情報が生成されます。

  ※mceclip4.pngを選択すると接続ページ情報がクリップボードとしてコピーされます。

mceclip3.png

※お客様には接続ページ情報と接続コード情報を伝え遠隔サポートの接続のためのアクセスができるように案内します。

 

<お客様側:5~>

5-1.お客様がブラウザから カメラ映像の現場サポートを希望する場合

Google Chromeを開き、(iOSの場合Safariブラウザ)113366.ioへアクセスするように案内します。

  2019-05-26__2_.png  2019-05-26.png  2019-05-26__1_.png   

⇒現場サポートに該当する①アイコンをクリックしてから表示されるページより

6桁の接続コードを入力し、「接続する」を選択するように案内します。

カメラ画面を転送するためにはカメラ権限が必要になりますので許可を選択するように案内します。

※注:添付された画像にはst.113366.ioと記載され得いますが、113366.ioへアクセスしてください。

 

5-2.お客様が端末画面を見ながら遠隔サポートを希望する場合 (Androidのみ)

Google Chromeを開き、113366.ioへアクセスするように案内します。

②アイコンを選択するように案内します。

②アイコンを選択し、GooglePlayへ遷移する場合そのアプリをインストールする様に案内し、

インストールしたアプリを起動し、6桁のコードを入力し、「接続する」を選択するように案内します。

また、開始直後キャプチャ権限、カメラ権限、マイク権限等の同意を求められるので、

サポート目的に合わせて同意を選択するようにに案内します。

 2019-05-26__2_.png  Screenshot_20200205-164634.png  2019-05-27.png  2019-05-27__1_.png

※RemoteCall遠隔サポートアプリがすでにインストールされている場合、②アイコンを押すとアプリが自動的に起動します。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています