アイコン接続方式でサポートを開始する

デフォルトで設定されている6桁のコード入力する接続方式よりも簡単に接続の案内が可能です。
サポートを繰り返し利用する顧客へは専用サポートページから接続いただき
アイコンを選択いただくだけでサポート開始が可能なアイコン方式が便利です。
※RemoteCall Agentを利用してのサポートにてご利用可能です。


デザインタイプが「テンプレート」に設定されている場合でのみ設定が可能となります。
※こちらの機能はご契約されたRemoteCall販売代理店への申請・確認が必要となります。
利用ご希望の際は購入先までお問い合わせください。


■設定方法

①ユーザーアドミンページ(admin.startsupport.com)に管理者アカウントでログイン

②ユーザー管理>会社>接続ページ情報より接続方式を変更したい接続ページを選択

③接続ページ設定>「接続方式」のプルダウンより「アイコン」を選択、
アイコン番号を自動振り分けとするかユーザー固定にするか選択し保存

※アイコン番号について...
自動順番:オペレーターの待機順に自動的にアイコン番号が振り分けられます
固定順番:管理者がオペレーターごとに番号を振り分け固定させることができます
→ユーザー管理>ユーザー>オペレーターID選択しユーザー詳細>オペレーターオプション>オペレーター番号に固定させたい番号を入力


■サポート開始方法

①RemoteCall Agentログイン後、「サポート開始」で接続待機画面に移動します。

②顧客側へ専用接続URL「https://113366.com/〇〇」をご案内ください。
※接続待機画面に専用接続URLが表示されます。

③顧客が接続ページにアクセスしたら「遠隔サポート開始」をクリックし
 実行ファイルをダウンロードするようにご案内します。

④ダウンロードしたファイルを実行しオペレーター側に表示されているアイコン番号をクリックするようご案内ください。

オペレーター画面


顧客側画面

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています